陶音の製品を追加いたしました。
西川貞三郎商店の創業者と先代が海外輸出のために製造した昭和初期の焼き物や珍しい製品が、倉庫から発見されました。「陶音 tone」としてオンラインショップでも少しづづご紹介させて頂きます。
新たな命を吹き込まれた、西川ならではの製品をぜひお手にとっていただきたく思います。今後もオンラインショップオリジナル商品を充実させてまいります。是非ご覧頂ければ幸いです。
We have added the products of “TONE“.
In our warehouse, we have discovered pottery and other rare products from the early Showa period that were manufactured by the founder and predecessor of T. Nishikawa & Co., Inc. for export to foreign countries. We will introduce them in our online store as “TONE”.
We hope you will take a look at the unique Nishikawa products that have been given a new lease of life.
Our online shop is now open.
We have started carrying one-of-a-kind Kintsugi products.
The Kintsugi process creates unique objects and breathes new life into our Kyoto Ware / Kiyomizu Ware.
We plan to continue to increase the number of original products available through our online shop and we hope that you enjoy our new product line.
※ご贈答用の包装も受け賜っております。ご注文時に「ご注文メモ」にご記載ください。
※海外発送はこちらでは、お受付しておりません。海外発送のご注文のお客様は、shop@t-nishikawa.co.jpに直接英語にてお問い合わせ下さい。
* We do not accept overseas shipments. For customers ordering overseas shipping, please contact shop@t-nishikawa.co.jp directly in English.
-
KATA Teacup 花雲
¥8,800
KATA Teacup 花雲 KATAのティーカップ&ソーサーは、特殊な技術が産み出すエッグシェル(卵殻手)と呼ばれる磁器、紙のように軽く薄い生地で作りました。光も通す薄さで、底に「茶の花」の透かしを入れています。 お茶の色も良く見える半球状の形状で、ティーポットとの組み合わせもお楽しみいただけます。 花雲(Kaun)は雲のように一面に咲き乱れる桜の花のこと。満開の桜を思い起こす、淡い桜色の釉薬です。 Cup: Ø96 W120 H45 mm / 65g Saucer: Ø135 H15 mm / 80g 容量: 220ml 素材: 磁器 (ItemNo:NJ07-005) 【NISHIKAWA JAPAN商品のご購入に関するお願い】 ・窯元の基準の検品を通過した商品は、弊社にてピッキング、梱包作業のときの3回検品を行いお客様へ出荷しております。 焼き物は天然原料で製造している為、素材の違いや製造工程により、手作業で仕上げている部分も多く、鉄粉、ピンホール、釉薬のむら、ゆがみ、多少のガタつきなどの現象が発生致します。 原則、上記のような個体差を理由に「返品・交換」はお受けすることができかねます。あらかじめご了承ください。 ・また色味などは、お客様のお使いのモニターの設定や照明により実際とは異なる場合がございます。こういった事由についても【返品・交換】はできませんので、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。 手作業だからこそ生まれる、磁器ひとつひとつ微妙に異なる特性を、器の個性として、温かみや風合いとしてお楽しみいただければ幸いです。何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。 ・鉄粉 陶器の焼成時に陶土に元々含まれる鉄分が酸化し、表面に黒い点として現れる場合がございます。 基本的には良品としておりますので器の表情としてご了承頂けば幸いです。 永く、美しく、安全にお付き合い頂く為に、以下のちょっとした気配りをして頂けると幸いです。 ・無釉磁器について 表面がマットでガラス光沢がない部分は無釉です。 他の製品より汚れやすく傷がつきやすいのでお取り扱いには十分にご注意下さい。 ・カップエンドソーサーに関しましては、 食洗器・電子レンジ対応可能です。但しうつわが薄く軽く繊細な為食洗機の中でうつわ同士がぶつかり、欠けてしまうことは考えられるため、お取り扱いには十分にお気をつけください。
-
コースター YOO 茶の花
¥2,750
YOO 茶の花 YOOは葉っぱのかたちをステンレス・エッチングでつくったコースターです。細部まで再現できるエッチングを使用し、NISHIKAWA JAPANのロゴ「茶の花」を表現しました。テーブルの上に華やかさをもたらします。 ※茶漉しとしてお使いになる場合は、安定して設置できるサイズのカップか確認し、落ちないようしっかりと縁に置いてからお使いください。 お湯を注ぐと熱くなりますのでご注意下さい。 Ø80 T0.5 mm / 10g / ステンレス製 (ItemNo: NJ08-004) 【NISHIKAWA JAPAN商品YOOのご購入に関するお願い】 永く、美しく、安全にお付き合い頂く為に、以下のちょっとした気配りをして頂けると幸いです。 厚さ0.5㎜のステンレス薄板で制作していますので、衝撃を与えたり落下によって破損することがあります。お取り扱いにはご注意頂きますようお願い致します。又変形した場合はご使用を御控え下さい。 製造上の都合により、縁などが鋭く尖ってけがの原因になる場合があります。 お取り扱いには十分にご注意下さい。 ・色味などは、お客様のお使いのモニターの設定や照明により実際とは異なる場合がございます。こういった事由についても【返品・交換】はできませんので、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。
-
コースター YOO 葡萄
¥2,750
YOO 葡萄 YOOは葉っぱのかたちをステンレス・エッチングでつくったコースターです。細部まで再現できるエッチングを使用し、実物の葉脈をトレースして「葡萄」の葉っぱを表現しました。テーブルの上に華やかさをもたらします。 ※茶漉しとしてお使いになる場合は、安定して設置できるサイズのカップか確認し、落ちないようしっかりと縁に置いてからお使いください。 お湯を注ぐと熱くなりますのでご注意下さい。 W86 H70 T0.5 mm / 10g / ステンレス製 (ItemNo: NJ08-003) 【NISHIKAWA JAPAN商品YOOのご購入に関するお願い】 永く、美しく、安全にお付き合い頂く為に、以下のちょっとした気配りをして頂けると幸いです。 厚さ0.5㎜のステンレス薄板で制作していますので、衝撃を与えたり落下によって破損することがあります。お取り扱いにはご注意頂きますようお願い致します。又変形した場合はご使用を御控え下さい。 製造上の都合により、縁などが鋭く尖ってけがの原因になる場合があります。 お取り扱いには十分にご注意下さい。 ・色味などは、お客様のお使いのモニターの設定や照明により実際とは異なる場合がございます。こういった事由についても【返品・交換】はできませんので、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。
-
コースター YOO 銀杏
¥2,750
YOO 銀杏 YOOは葉っぱのかたちをステンレス・エッチングでつくったコースターです。細部まで再現できるエッチングを使用し、実物の葉脈をトレースして「銀杏」の葉っぱを表現しました。テーブルの上に華やかさをもたらします。 ※茶漉しとしてお使いになる場合は、安定して設置できるサイズのカップか確認し、落ちないようしっかりと縁に置いてからお使いください。 お湯を注ぐと熱くなりますのでご注意下さい。 W85 H85 T0.5 mm / 5g / ステンレス製 (ItemNo:NJ08-002) 【NISHIKAWA JAPAN商品YOOのご購入に関するお願い】 永く、美しく、安全にお付き合い頂く為に、以下のちょっとした気配りをして頂けると幸いです。 厚さ0.5㎜のステンレス薄板で制作していますので、衝撃を与えたり落下によって破損することがあります。お取り扱いにはご注意頂きますようお願い致します。又変形した場合はご使用を御控え下さい。 製造上の都合により、縁などが鋭く尖ってけがの原因になる場合があります。 お取り扱いには十分にご注意下さい。 ・色味などは、お客様のお使いのモニターの設定や照明により実際とは異なる場合がございます。こういった事由についても【返品・交換】はできませんので、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。
-
コースター YOO 茶の葉
¥2,750
YOO 茶の葉 YOOは葉っぱのかたちをステンレス・エッチングでつくったコースターです。細部まで再現できるエッチングを使用し、実物の葉脈をトレースして「茶の葉」を表現しました。テーブルの上に華やかさをもたらします。 ※茶漉しとしてお使いになる場合は、安定して設置できるサイズのカップか確認し、落ちないようしっかりと縁に置いてからお使いください。 お湯を注ぐと熱くなりますのでご注意下さい。 W130 H52 T0.5 mm / 10g / ステンレス製 (ItemNo:NJ08-001) 【NISHIKAWA JAPAN商品YOOのご購入に関するお願い】 永く、美しく、安全にお付き合い頂く為に、以下のちょっとした気配りをして頂けると幸いです。 厚さ0.5㎜のステンレス薄板で制作していますので、衝撃を与えたり落下によって破損することがあります。お取り扱いにはご注意頂きますようお願い致します。又変形した場合はご使用を御控え下さい。 製造上の都合により、縁などが鋭く尖ってけがの原因になる場合があります。 お取り扱いには十分にご注意下さい。 ・色味などは、お客様のお使いのモニターの設定や照明により実際とは異なる場合がございます。こういった事由についても【返品・交換】はできませんので、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。
-
【一点物】 香炉 幾何学模様
¥150,000
香炉 幾何学模様 京都山科にて京焼・清水焼を作陶している陶芸家 小関弘泉(おぜきひろこ)の香炉です。 2002年に女性初の京都市伝統産業技術功労者賞受賞 2018年には京焼・清水焼上絵付師で、女性初の春の勲章受章式で瑞宝単光章受賞 鮮やかな色彩の香炉には、意匠化されたアイヌ文様が華やかに施されています。 【商品詳細】 直径10cm 高さ9.3cm
-
【一点物】紫交趾竹 馬上杯
¥50,000
紫交趾竹 馬上杯 交趾焼らしい豊かな色彩が映える馬上杯(酒器)です。 素地に陶土を絞り出して図柄を描く、イッチン盛りという技法で描かれており、立体的な絵付けを通して、職人の技を触って感じていただけます。 他の柄のご用意もございます。併せてご覧ください。 【商品詳細】 直径7.5cm 高さ5.5cm
-
【一点物】交趾葉紋 馬上杯
¥50,000
交趾葉紋 馬上杯 交趾焼らしい豊かな色彩が映える馬上杯(酒器)です。 素地に陶土を絞り出して図柄を描く、イッチン盛りという技法で描かれており、立体的な絵付けを通して、職人の技を触って感じていただけます。 他の柄のご用意もございます。併せてご覧ください。 【商品詳細】 直径7.5cm 高さ5.5cm
-
【一点物】交趾七宝 馬上杯
¥50,000
交趾七宝 馬上杯 交趾焼らしい豊かな色彩が映える馬上杯(酒器)です。 素地に陶土を絞り出して図柄を描く、イッチン盛りという技法で描かれており、立体的な絵付けを通して、職人の技を触って感じていただけます。 他の柄のご用意もございます。併せてご覧ください。 【商品詳細】 直径7.5cm 高さ5.5cm
-
【一点物】黄交趾桜 馬上杯
¥50,000
黄交趾桜 馬上杯 交趾焼らしい豊かな色彩が映える馬上杯(酒器)です。 素地に陶土を絞り出して図柄を描く、イッチン盛りという技法で描かれており、立体的な絵付けを通して、職人の技を触って感じていただけます。 黄色の釉薬といっちんで描かれた桜の図柄のコントラストが美しく、桜の季節にぴったりの酒杯です。 他の柄のご用意もございます。併せてご覧ください。 【商品詳細】 直径7.5cm 高さ5.5cm
-
【一点限り】 青白磁 ペアーフリーカップ
¥40,000
青白磁 フリーカップ 物語を感じさせるような、やわらかな表情の青白磁のフリーカップです。 煎茶碗として、菓子入れとして、花立として。ご自由にご使用ください。 【商品詳細】 直径9.3cm 高さ9.2cm
-
酒器 曲げわっぱ 金彩捻小紋 / Sake Container
¥55,000
SOLD OUT
酒器 曲げわっぱ 金彩捻小紋 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Server Kinsai Nejirikomon How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: T09135)
-
酒器 曲げわっぱ 彩華詰 / Sake Container
¥55,000
酒器 曲げわっぱ 彩華詰 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Server Sai Hanazume How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: T09137)
-
酒器 曲げわっぱ 渕花小紋 / Sake Container
¥55,000
酒器 曲げわっぱ 渕花小紋 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Server Fuchi Hanakomon How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: T09139)
-
酒器 曲げわっぱ赤蒔金銀鶴 / Sake Container
¥33,000
酒器 曲げわっぱ赤蒔金銀鶴 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Container Akamaki Kingin Tsuru How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: K09123)
-
酒器 曲げわっぱ黒地金銀雪月花 / Sake Container
¥33,000
酒器 曲げわっぱ黒地金銀雪月花 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Server Setsugekka BK How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: K09133)
-
酒器 曲げわっぱ雪月花 / Sake Container
¥33,000
酒器 曲げわっぱ雪月花 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Container Setsugekka How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: K09122)
-
酒器 曲げわっぱ薄紅銀市松 / Sake Container
¥33,000
酒器 曲げわっぱ薄紅銀市松 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Container Usubenigin Ichimatsu How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: K09120)
-
酒器 曲げわっぱ緑銀市松 / Sake Container
¥33,000
酒器 曲げわっぱ緑銀市松 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Container Midorigin Ichimatsu How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: K09119)
-
酒器 曲げわっぱ彩万華鏡紋 / Sake Container
¥33,000
酒器 曲げわっぱ彩万華鏡紋 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Container Sai Mangekyomon How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: K09121)
-
酒器 曲げわっぱ 京春秋 緑 / Sake Container
¥33,000
酒器 曲げわっぱ 京春秋 緑 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Container Kyo Shunjyu GR How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: K09127)
-
酒器 曲げわっぱ京春秋 青 / Sake Container
¥33,000
酒器 曲げわっぱ京春秋 青 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Container Kyo Shunjyu BL How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: K09127)
-
酒器 曲げわっぱ京春秋 赤 / Sake Container
¥33,000
酒器 曲げわっぱ京春秋 赤 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Container, Sake Container Kyo Shunjyu RD How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: K09126)
-
酒器 曲げわっぱ金銀彩薔薇唐草 / Sake Container
¥27,500
酒器 曲げわっぱ金銀彩薔薇唐草 京の遊び心を愉しむ華やかな酒器 京都と秋田、それぞれの伝統工芸品の特徴を生かした弊社オリジナルの曲げわっぱ酒器シリーズです。秋田杉の流れるように美しい木目と京の文化が育んだ雅な色絵がコラボ。彩り豊かな京焼の絵付は、お酒のあらゆるシーンを華やかに演出します。 曲げわっぱは軽くて保冷性が高く結露せず、冷酒器としても優れた特性を持ちます。自然が生んだ温もりある素材と華やかで繊細な手わざの組み合わせが目を楽しませます。 Sake Container, Kinginsai Bara Karkusa How to enjoy our splendid sake servers The products in the Kyoto and Akita series, our original Magewappa sake server series, are unparalleled gems that make use of the characteristics of two traditional crafts. The collaboration consists of the combination of the beautiful, flowing wooden grain of Akita cedar with the elegant overglaze painting techniques developed in Kyoto. The combination of warm materials created by nature with colorful, delicate handicrafts is a pleasure to the eyes. Magewappa sake servers prevent condensation and have excellent cold insulating properties. The servers are combined with splendid Kyoto ware overglaze lids and cups. They can be adapted for every situation and will bring a touch of luxury to any party. W98 D85 H127mm / 400ml / 100g (ItemNo: K09141)
当店で扱っている商品は手作りの為、一品一品の色合い、絵付け、寸法、容量、重量が微妙に異なります。また制作に日数が必要な場合もございます。
Also, as Kyoto Ware / Kiyomizu Ware is handmade, there may be slight differences between each item in color, decoration, size, volume, and weight. There are also cases in which production may take a number of days.
京焼・清水焼を永くご使用いただくために、お取り扱い方法や注意点は下記をご覧ください。
https://www.t-nishikawa.co.jp/ja/story/p.php?id=2
古都京都は五条坂。焼き物の窯や陶房が軒を連ねる界隈に西川貞三郎商店はあります。1917年創業以来、京焼・清水焼を中心とした陶器、磁器などを国内外に販売してまいりました。初代店主・西川貞三郎は 1958年のベルギー万博に出展し清水焼を紹介、また二代目計太郎は日本の優れた伝統工芸品及び雑貨をも取り扱うようになりました。
現社長、加余子は先代に引き継ぎ、清水焼、および日本の伝統工芸品の販売促進に励むと共に、すぐれた日本の伝統文化を世界に紹介することに努めます。
創業100年を迎えた老舗企業として、欧米はもとより、中近東、東南アジア諸国や中国、オーストラリアなど世界数十か国に京都の代表ブランド京焼・清水焼を始めとして、 茶道具華道具、 仏具、鉄製品、漆器、着物、骨董品、テーブルウェアー、ギフトアイテムなど様々な品々を輸出させて頂いております。
今後とも、日本の伝統文化に根差した新商品を開発し、国内外の皆様に満足して頂ける品をお届けしてまいります。
当ショップの取り扱い商品について詳しくは当社ウェブサイトをご覧ください。
西川貞三郎商店:https://www.t-nishikawa.co.jp/
NISHIKAWA JAPAN:https://www.nishikawa-japan.com/
T. NISHIKAWA & Co., Inc. is located in the Gojozaka quarter, famous for its many kilns and ateliers of Kiyomizu Ware, in Kyoto, the ancient capital of Japan. Since its establishment in 1917, the company has been promoting Kiyomizu Ware and exporting it worldwide. Teizaburo Nishikawa, founder of the company, introduced Kiyomizu Ware at the Brussels World Fair in 1958. Teizaburo’s son, Keitaro, enlarged the export business and expanded it to a wide variety of traditional Japanese crafts and commodities.
Today, Kayoko, Keitaro’s daughter, has inherited the business and continues promoting the charm of the Japanese culture and Kiyomizu Ware, the representative brand of Kyoto, all over the world.
With its over 100 years of history, T. NISHIKAWA & Co., Inc. is committed to doing its utmost to promote Kiyomizu Ware and Japanese traditions. To better respond to our customers’ needs, we offer the service of developing original designs and export a variety of Japanese traditional goods: Kiyomizu Ware, tea ceremony utensils, cast iron commodities, Japanese kimono, lacquer ware, Buddhist items and antique ware, along with general gift items.
Visit our website to get more information.
T. NISHIKAWA & Co., Inc.: https://www.t-nishikawa.co.jp/en/
NISHIKAWA JAPAN: https://www.nishikawa-japan.com/en/